社会福祉法人 四街道市社会福祉協議会 文字サイズ 
南部総合福祉センターわろうべの里
児童センター
乳幼児プログラム
対象年齢 事業名 日 時 内 容
3~6か月児 ミルキーベビー
(申込制)
※令和6年度のご案内
火曜日年4コース
(各コース3回で終了)
10:30~11:30
ベビーマッサージ、離乳食について、ふれあい遊びの3回の講座です。
情報交換や友だち作りができます。
0才児 すくすくベビー
(自由参加)
※令和6年度のご案内
第1・第3水曜日
10:30~11:00
赤ちゃんと楽しく過ごせる場です。
親子のふれあい遊びやままヨガが楽しめます。
0~1才半児 おしゃべりサロン
(自由参加)
※令和6年度のご案内
8月を除く第2火曜日
10:00~11:30
(受付は11時まで)
助産師による身長・体重測定と育児相談を行います。お母さん同士の情報交換の場としてもご利用ください。(持ち物…バスタオル)
1才児 1・1わんわんタイム
(自由参加)
※令和6年度のご案内
第2・第4水曜日
10:30~10:50
1才になったお子さんと一緒に、リズム遊びや体操が楽しめます。
2~3才児 2こ2こに に リズム
(自由参加)
※令和6年度のご案内
第1・第3木曜日
10:30~11:00
体操やリズム遊び、跳んだり走ったり、親子で元気に体を動かして遊びます。
2~3才児 わくわくキッズ
(登録制)
金曜日 月3回
10:00~10:40
リズム遊び、お話、工作、集団遊びなど、1年間同じメンバーで活動し、親子で友だち作りができます。
未就学児 おはなしトントン
(自由参加)
※令和6年度のご案内
第3月曜日
(祝日の場合第2月曜)
11:00~11:30
絵本・紙芝居などの楽しいお話やわらべうたを「にこにこ文庫」の皆さんが紹介します。

※混雑時には部屋の使用人数制限をすることがあります。  どうぞご了承ください。

 
トップページ

 
利用案内

小学生以上
プログラム

児童センター
だより

戻る 最初のページに戻る
社会福祉法人 四街道市社会福祉協議会
 お問い合わせ  アクセス  プライバシーポリシー  サイトマップ
All Rights Reserved, Copyright(C) 2021, YOTSUKAIDO CITY Council of Social Welfare