 地区社会福祉協議会
四街道西中学校A地区社会福祉協議会
活動拠点所在地 |
|
連絡先電話番号 |
043-422-2945(市社協事務局) |
拠点メールアドレス |
|
開所日時 |
|
地区社協活動
広報啓発活動 |
事業名 |
広報紙「やすらぎ」の発行 |
内容 |
年3回発行し、自治会回覧などを通じて各世帯へ配布しています。
地区社協活動やイベント情報を掲載しています。 |
ふれあい交流活動 |
事業名 |
お楽しみ演芸会 |
対象 |
西中A地区内にお住いの65歳以上の方 |
開催時期 |
11月頃 |
事業名 |
軽食をとりながら、参加者によるカラオケなどを楽しんでいただき、地区内の高齢者同士の交流を深めるふれあい交流会です。参加費200円。 |
事業名 |
グラウンドゴルフ交流会 |
対象 |
西中A地区内にお住まいの子どもと高齢者 |
開催時期 |
11月頃 |
内容 |
地域の子どもと高齢者の親睦・交流を目的に開催しています。参加は区・自治会を通じてお申込みいただきます。参加費無料。 |
事業名 |
学校交流 |
内容 |
地区内の小学校に協力して、クリーン活動や生徒児童と地域の高齢者による年齢の垣根を超えた、世代間交流を図っています。 |
在宅福祉活動 |
事業名 |
友愛訪問 |
訪問時期 |
ひとり暮らし高齢者 等 |
内容 |
民生委員の協力により、見守りが必要なお宅を訪問し、見守り活動をしています。 |
地域福祉活動推進 |
事業名 |
サロンさくらんぼ |
対象 |
西中A地区内にお住まいの70歳以上の方 |
開催日時 |
第2水曜日(祝日の場合は休み) |
開催場所 |
チェリー(四街道1-2-1 四街道駅前チェリープラザ内) |
内容 |
居場所づくり、仲間づくりを目的として、ご近所のお仲間やボランティアの方たちとお茶を飲みながら語らい、楽しい一時を過ごしてもらうサロンです。参加費100円。 |
事業名 |
サロンえのき |
対象 |
西中A地区内にお住まいの70歳以上の方 |
開催日時 |
毎月第2・4木曜日 10:00~12:00 |
開催場所 |
緑ヶ丘団地集会所(四街道市大日1795-1) |
内容 |
居場所づくり、仲間づくりを目的として、ご近所のお仲間やボランティアの方たちとお茶を飲みながら語らい、楽しい一時を過ごしてもらうサロンです。参加費100円。 |
事業名 |
みんなの食卓 ピーチクパーチク |
対象 |
どなたでも |
開催日時 |
毎月第1土曜日 11:00~14:00 |
開催場所 |
icoba四街道1丁目 |
内容 |
食を通じて様々な人がつながることを目的として「icoba四街道1丁目」と共催で行っています。現在は、お弁当のお持ち帰りでの対応です。(なくなり次第終了)食材提供、ボランティアスタッフ募集中。参加費は大人300円、子ども150円です。 |
事業名 |
モモちゃん広場 |
対象 |
小学生・中学生・高校生・65歳以上の方 |
開催日時 |
毎月第3木曜日 15:00~17:00
※11月~2月は16:30まで |
開催場所 |
icoba四街道1丁目 |
内容 |
地域の子どもと高齢者の交流の場です。おしゃべりをしたり、折紙やゲームで遊んだり、読書や宿題をしたり…好きなことをして過ごせます。 |
視察研修 |
対象 |
地区社協理事・評議員 |
開催 |
年1回 |
内容 |
先進的な活動をしている他市・地区社協など視察研修を実施しています。 |
|
All Rights Reserved, Copyright(C) 2021, YOTSUKAIDO CITY Council of Social Welfare