くらしサポートセンター「みらい」
仕事・生活でお困りの方は、
お気軽にご相談ください!
~ひとりで抱え込まずに、くらしサポートセンター 「みらい」へご相談くださいませんか?お気軽にご相談ください。もちろん相談無料・秘密厳守です~
※四街道市社会福祉協議会では、社会福祉法人生活クラブ風の村・社会福祉法人光明会と共同で、四街道市より生活困窮者自立支援事業を受託し、くらしサポートセンター「みらい」という名称で相談窓口を設けています。
①自立相談支援事業
・あなただけのプランをつくります。支援員がどのような支援が必要なのか一緒に考え、寄り添いながら支援をさせていただきます。
②住居確保給付金の支給
・家賃相当額(上限有)を支給します。離職などにより住居を失った方、または失う恐れのある方に就職活動などを条件に一定期間支給し、就職ヘ向けて支援します。
③就労準備支援事業
・社会、就労への第一歩。すぐに就労が難しい方に、概ね6ヶ月~1年間継続して就労に向けた支援を行い、就労に向けた力を養っていただくための支援をします。
④家計相談支援事業
・家計の「見える化」を行い、ご自身で家計管理が
できるように支援計画を作成したり、必要に応じて法テラスや消費生活センターなど専門機関に繋ぐなどの支援をします。
⑤その他の支援
・その他、関係機関や関係団体と連携し、困りごとの解決に向けて一緒に支援をします。
『みらくるday』開催中
・社会とのつながりが欲しい!仕事をしたい!けれど……ちょっと不安(汗)…という方へ、参加したい!!との思いを大切に、準備するためのちょっとした場所として、毎月第4週火曜日13:30~15:00の間、毎月テーマに沿って参加者の皆さんとスタッフと話をしたり、体験をしたりしています。もちろん出入りは自由!ふらっとのぞきにきてみませんか?
『出張ハローワーク』開催中
・千葉に行く時間がない…、交通費が心配、大勢の集まる場所だとどうしても緊張してしまって…などなど。様々な理由により「ハローワークちば」を利用していらっしゃらない、できていない方々へ。
くらしサポートセンター『みらい』では、
出張相談を四街道市とともにハローワークちばへ依頼し、原則毎月第3木曜日に開催しています。開催時間は、10時~16時(※)ですが、事前にご予約をお願いしておりますので利用してみたいという方は、『みらい』へお尋ねください!
(※)開催日により、若干時間が前後することがあります
『臨時相談会』開催しています
・『みらい』では、平日にご相談にいらっしゃれない方々に向けて、年数回、臨時相談会を実施しています☆
相談したいけれど、平日は仕事で…などでお困りの方は、ぜひご相談ください☆
☆第1回目…平成29年6月17日(土) 9時~12時 済
★第2回目…平成30年1月予定
『みらい通信』発行中
・くらしサポートセンター『みらい』をより知っていただくために、毎月『みらい通信』を発行しています。
フェイスブック等で発信しておりますので、ご覧ください☆
『Facebook』やってます
・『みらい』からのお知らせや、うれしい皆さんからの報告などを発信しています。
〒284-0003
四街道市鹿渡無番地総合福祉センター3階
電話:043-421-3003/FAX:043-422-2807
E-mail:soudan@yotsukaido-shakyo.or.jp
開所時間:午前9時~午後5時(土日祝日、12月29日~1月3日はお休み)