赤い羽根共同募金にご協力をお願いします
今年も10月1日から、赤い羽根共同募金が全国一斉にスタートしました。
1947(昭和22)年にはじまった赤い羽根共同募金は、県内の福祉施設や、さまざまな地域の課題解決に取り組む団体を支援するための募金です。
お寄せいただいた募金は県内福祉施設への助成や、市内の高齢者、障がい児・者への支援、福祉教育推進校、地区の子供会活動、市内の認可保育園、福祉団体への助成など、様々な形で地域福祉を推進するために使われています。今年も皆様からの温かいご協力をお願い致します。
初音ミクを通じてクリエイターのみなさんが赤い羽根共同募金を応援しています
2012年より実施している「支えあうココロ、未来へ。」プロジェクトは、多くの方々に「赤い羽根共同募金」に関心を持っていただくこと、また住民同士の支えあい活動を若い世代からも盛り上げ、安心して暮らすことのできる地域を目指すことを目的として、クリプトン・フューチャー・メディア㈱様の協力を得て実施をするものです。四街道市社協では、10月1日以降に社協窓口にて一定額以上の募金をしていただいた方へオリジナルグッズをプレゼントします。数に限りがありますので、ご希望の方はお早めにお越しください。
オリジナルクリアファイル | 300円以上の寄附を頂いた方へ | お1人様1種類につき1枚まで |
オリジナルピンバッジ | 500円以上の寄附を頂いた方へ | お1人様1個まで |
※なくなり次第終了となります。また、オークション等を通じたグッズの売買行為はご遠慮ください。ご協力をお願い致します。